news
お知らせ

花粉症について 2015/02/26

<![CDATA[

日本耳鼻咽喉科学会静岡県地方部会のホームページでは静岡県のスギ・ヒノキ花粉の飛散状況を掲載しています。

こちら

 

さてアレルギー性鼻炎はくしゃみ・鼻づまり、鼻汁の3つの症状を特徴とする疾患です。

アレルギーとは異物に対する防御システムが働いて起こるものです。

異物となるものは、鼻炎をおこす原因となる物質が空気中にあり、これを抗原といいます。

空気中の抗原(アレルギー原因物質)が刺激となり、私達の鼻が敏感に反応してしまい炎症をおこします。

アレルギー性鼻炎では抗原の種類は個人ごとに異なるため、症状の出方や季節性などいろいろです。

一年中しばしばおこる場合を通年性といい、ほこり(ダニ)などが原因であることが多いです。

一方季節性に起こるものはある特定の花粉が原因であることが多いです。

アレルギー性鼻炎になると様々な症状があらわれてきます。鼻症状だけでなく、咳などののど症状、目、皮膚などでも炎症症状がみられることもあります。

 

予防するために重要なのは、花粉やハウスダストなどの抗原を遠ざけるような生活を心がけることです。症状が重い場合、また長引く場合は注意が必要です。

原因となる抗原を調べたほうがいい場合もあります。ご相談ください。

2015花粉症対策

 

]]>