院長:西脇宜子(旧姓 本橋)Noriko Nishiwaki
資格
日本耳鼻咽喉科学会 認定専門医
日本耳鼻咽喉科学会認定 補聴器相談医
所属学会
日本耳鼻咽喉科学会
日本聴覚医学会
日本めまい平衡医学会
日本病巣疾患研究会
ひとこと
1991(平成3)年卒業。耳鼻咽喉科医師となり30年になりました。母親として女性医師として、二人の子育て経験も生かしながら頑張っています。子どもたちの健康が、家族の健康。ひいては地域の健康につながります。皆さんを少しでも笑顔にしていきたい、お役にたちたいと思って毎日の診療に励んでいます。よろしくお願いいたします。
学校医
【小学校】
三島市立東小学校
三島市立南小学校
三島市立坂小学校
三島市立徳倉小学校
【中学校】
三島市立南中学校
三島市立山田中学校
【高等学校】
静岡県立韮山高等学校
静岡県立長陵高等学校
【福祉施設】健診担当医
社会福祉法人見晴学園
三島市 佐野あゆみの里
非常勤医師
当院では、患者様によりよい医療を提供できるように外部からも耳鼻咽喉科専門の医師をお呼びし、診察を行っています。
通常、大きな病院に行かないと受けられないような先生の診察を受診することができます。特にめまい、耳鳴り、難聴のような治療が難しい症状や副鼻腔炎、鼻茸、慢性中耳炎などの手術を検討している場合は是非お越しください。
一般の耳鼻科診療も受け付けておりますので、上記に当てはまらない方もお気軽にお越しください。
各医師の診療は「診療カレンダー」よりご確認いただけます。
本間博友 Hirotomo Honma 日本耳鼻咽喉科学会 認定専門医 順天堂大学静岡病院耳鼻咽喉科准教授
城所淑信 Yoshinobu Kidokoro 日本耳鼻咽喉科学会 認定専門医 順天堂大学静岡病院耳鼻咽喉科助教
小島崇史 Takashi Kojima 日本耳鼻咽喉科学会 順天堂大学静岡病院耳鼻咽喉科助手
池田香織 Kori Ikeda 日本耳鼻咽喉科学会 認定専門医 産休中
前院長:本橋弘行 Hiroyuki Motohashi
ひとこと
1934(昭和9)年生まれ。医師として60年以上経ちました。 現在診療しておりません。
当院は1967年(昭和43年)に現在地に私、本橋弘行が開業して、2017年(平成29年)4月で50年となりました。2008年より西脇医師が副院長として就任し、約10年間2人で診療してまいりました。84歳の2018年(平成30年)6月まで51年この地で診療してきましたが高齢にともない引退しました。
今後は西脇医師と非常勤医師による診療です。
これからも地域の皆様に信頼され愛される医院となるように医師・スタッフ一同、精一杯努力します。今後ともどうぞよろしくお願いします。