Allergy test
アレルギー検査

当院ではわずか30分でアレルギーの原因がわかります

当院では注射を使わず30分で結果が分かるアレルギー検査を行っています。
ドロップスクリーン機器によるアレルギー検査は食物アレルギーも含む41項目のアレルギー判別が可能で、注射が苦手なお子さまでも簡単に検査が可能です。
従来の採血によるアレルギー検査の場合結果が分かるまで1週間ほどお時間がかかっていましたが、検査当日に結果が分かるのでお仕事などでお忙しい方にもおすすめです。

画像:ドロップスクリーン機器

アレルギー検査の重要性

ご自身のくしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状がアレルギー性鼻炎によるものとはわかっているけれども、実際何に対してアレルギー症状が出ているかをご存知ではないケースがあります。アレルギー性鼻炎は基本的にはずっと付き合う病気ですので、まずはご自身のアレルギーが何によって引き起こされているのか知り、それぞれに合った対処を行うことが重要だと考えています。
家で飼っているペットにお子様がアレルギー反応を示していたりするケースもありますので、ご家族それぞれがきちんとアレルギー検査をすることをお勧めします。また逆に「アレルギーがない」とわかることも大切です。アレルギーの原因が分かれば、事前の回避や花粉シーズンの過ごし方などで症状を緩和できることもあります。
また、小さなお子様は2~3年でアレルギーが変ることもあるため症状によってはあらためて検査をおすすめしています。この検査は保険適応です。

検査方法

指先に小さな針を刺し、数滴の血液を採取してアレルゲン(アレルギーの原因物質)を調べます。(注射が苦手。痛みが苦手な方におすすめの検査方法です。)
検査結果は約30分で出ます。

画像:検査方法

アレルギー検査比較

  ドロップスクリーン(指先採血) 通常の採血検査
検査時間 30分
当日に結果判別)
1週間程度
後日来院が必要)
検査項目 41種類
(食物系22種類+吸入系19種類)
17種類+総IgE値
(吸入系17種類)
注射器 不使用 使用
費用
(3割負担の場合)
4,000円程度 5,000円程度
同時検査 不可(30分に1人のみ)
現時点では機器が一台のためご了承ください。
(人数制限なし)
  • 採血による通常のアレルギー検査(RAST)も実施可能です。

検査可能な項目

画像:検査可能な項目
当院の指先採血アレルギー検査で食物アレルギーの疑いが出た場合について

この検査では吸入系(吸い込む)19項目と食物系(飲み込む)22項目の合計41項目を同時に調べられます。

食物系は特定原材料7品目、特定原材料に準ずるもの11品目です。この指先採血(機器名:ドロップスクリーン)はたくさんの項目からアレルギーの可能性があるものを見つける検査(スクリーニング検査)です。

食物アレルギーの診断や臨床経過の評価に⽤いることには推奨されておりません。

また当院では⾷物経⼝負荷試験や栄養食事指導(保育・教育機関に提出する書類含め)、食物アレルギーやそれが関与する皮膚症状の検査・治療は行っておりません。これらが必要な場合は小児科・内科でのアレルギー専門医の受診と指導を勧めています。
あらかじめご了承ください。

ドロップスクリーンのWEB予約はこちらから